コンサルタント
長谷川祐介
中小企業診断士

専門領域

調達・生産
営業・販売・マーケティング
新規事業

専門業界

化学・素材
パブリックセクター
このコンサルタントにコンサルティングを依頼する

プロフィール

現職

一般社団法人Community Boost Consulting 代表理事

経歴

大学院修了後、住友化学株式会社に入社。住友化学では、ファインケミカル製造工場のプロセスエンジニアとして新規製品製造プロセスの立ち上げ、既存プロセスの最適化により生産効率向上を行い、工場長表彰を2回受賞。その後、地方創生を志し、地方自治体へ転職。とりわけ、モビリティ分野にて、次世代モビリティサービス(自動運転・MaaS・ライドシェア)の導入に関する官民連携プロジェクト、地域交通課題解決のための戦略立案と実証実験の推進に実績を持ち、3年半で、国家プロジェクト6件に採択され、プロジェクトマネージャーとしてそれらの実証実験を成功に導く実績を有する。

自己PR

私は、大学院で2年間研究活動、総合科学メーカーで5年間プロセスエンジニア、行政で10年以上地方創生に取り組んできたことから、産官学を経験しており、それぞれに立脚した多様な主体の連携アイディア等を生み出すことが得意です。これまでの経験を活かして、お困りごとから成長戦略まで課題解決に向けて一期通貫で伴走させていただきますので、気軽にお声がけください。

保有資格

中小企業診断士、危険物取扱者甲種、高圧ガス製造保全責任者甲種化学

コンサルタントタイプ

発想重視
論理重視
控え目
ズバズバ言う
プロセス重視
結果重視
具体化
抽象化
大人しい
明るい
冷静
情熱

リーパス内での所属チーム

準備中

趣味

地方創生(365日24時間やっています!)、イベント企画

貢献度ランク

リーパスでの実績

1

0

0

0

メンバーからの推奨数

3

特筆すべき能力・スキルの客観評価

コミュニケーション力

傾聴力

リーダーシップ

このコンサルタントのコンテンツ

このコンサルタントの記事

  • 中小企業診断士登録養成課程の実習内容について卒業生が解説

    公開: 2024年12月2日   更新: 2024年12月2日

  • 準備中